お盆休みinキャンプ
お盆なので、ななさんの実家のお墓参りと、ついでにキャンプをしました。どちらがメインかな?
今回は、旭川市21世紀の森ふれあい広場キャンプ場です。
無料ですがとても整備されてきれいなキャンプ場でした。
お盆休みでしたが、そんなに混んでなく快適でした。

受付をする管理棟(キャンプ場まで約1キロ)

段々になっていて、広々としています
夕焼け
前回のわずかな残りの薪で焚き火

つかの間の青空
今回は、旭川市21世紀の森ふれあい広場キャンプ場です。
無料ですがとても整備されてきれいなキャンプ場でした。
お盆休みでしたが、そんなに混んでなく快適でした。
この記事へのコメント
こんばんは♪
ここも行った事ないですが、無料ってのが最高ですね(*´ω`)芝も良さそうだし、気持ちよさそう!
それはそうと・・・
スノーピークのゴミ箱(ちゃんとした名前忘れました 汗)に装着してるのはキッチンペーパーですか?
いっつも場所取るし置き場所に困ってたんですけど、なるほどこういう方法もありましたか~!今度、真似させてくださいね~(*^^)v
ななさんのアイディアですかね?
目からウロコです!(変なとこに目をつけてごめんなさい!)
ここも行った事ないですが、無料ってのが最高ですね(*´ω`)芝も良さそうだし、気持ちよさそう!
それはそうと・・・
スノーピークのゴミ箱(ちゃんとした名前忘れました 汗)に装着してるのはキッチンペーパーですか?
いっつも場所取るし置き場所に困ってたんですけど、なるほどこういう方法もありましたか~!今度、真似させてくださいね~(*^^)v
ななさんのアイディアですかね?
目からウロコです!(変なとこに目をつけてごめんなさい!)
まーどぅんさん
ソーチーポー
ここは2006年にできた旭川市が運営する無料のキャンプ場で、カヌーは乗れませんが広々として気持ちのいいキャンプ場です。旭山動物園も近いので旭川近辺を観光するのにはいいところだと思います。
ガビングスタンドにキッチンペーパーが取り付けられるようになっていますよ。試してみてください。
ソーチーポー
ここは2006年にできた旭川市が運営する無料のキャンプ場で、カヌーは乗れませんが広々として気持ちのいいキャンプ場です。旭山動物園も近いので旭川近辺を観光するのにはいいところだと思います。
ガビングスタンドにキッチンペーパーが取り付けられるようになっていますよ。試してみてください。