朱鞠内湖畔キャンプ場
第三キャンプ場の 湖畔のそばに設営しました。
その景色は絶景でした
とても静かで時間のながれに湖畔の景色が変化し時間のたつのを忘れてしまいました。








その景色は絶景でした
とても静かで時間のながれに湖畔の景色が変化し時間のたつのを忘れてしまいました。
この記事へのコメント
こんばんわ。朱鞠内湖、行かれましたか。
いいですよね、また行きたくなりました。
いいですよね、また行きたくなりました。
こんにちは♪
同じ道民の北海です(笑)
はじめまして。
朱鞠内湖行かれたんですね♪
それも、ベストポジション!
羨ましいです。
神秘的で、もう一度行きたいです。
同じ道民の北海です(笑)
はじめまして。
朱鞠内湖行かれたんですね♪
それも、ベストポジション!
羨ましいです。
神秘的で、もう一度行きたいです。
たびたび、すいません。
アメさんと、
お知り合いなんですね~(^-^)
失礼しました。
アメさんと、
お知り合いなんですね~(^-^)
失礼しました。
ろっぴさん
おはようございます
皆さんのブログ見て行ってきました
長い時間、湖面を眺めていても飽きずに気持ちが安らぐ風景でした。
今回は2泊しましたので、のんびり過ごせました
おはようございます
皆さんのブログ見て行ってきました
長い時間、湖面を眺めていても飽きずに気持ちが安らぐ風景でした。
今回は2泊しましたので、のんびり過ごせました
北海さん
はじめまして
てっこつのアメさんのことかな?
アメさんは広島の大鬼谷ACで2度ほどお会いしたことがあるくらいです。
はじめまして
てっこつのアメさんのことかな?
アメさんは広島の大鬼谷ACで2度ほどお会いしたことがあるくらいです。
こんばんは~♪
こちらでは「はじめまして」ですね
よろしくお願いします(*^^)v
ちゃんたさん、朱鞠内湖の超1等地に設営できたんですね・・・う、うらやましいっ!しかも2泊も?!いいないいな♡
あそこの景色はハンパないですよね・・・あのロケーションをお持ち帰りしたいくらい 笑
そういえば、毛虫ちゃんは大丈夫でしたか?奥さまのナナさんは平気なのでしょうか?私も中くらいの大きさの蜘蛛くらいなら素手で払えるようになりましたが毛虫はさすがに・・・無理でした~(*_*)
こちらでは「はじめまして」ですね
よろしくお願いします(*^^)v
ちゃんたさん、朱鞠内湖の超1等地に設営できたんですね・・・う、うらやましいっ!しかも2泊も?!いいないいな♡
あそこの景色はハンパないですよね・・・あのロケーションをお持ち帰りしたいくらい 笑
そういえば、毛虫ちゃんは大丈夫でしたか?奥さまのナナさんは平気なのでしょうか?私も中くらいの大きさの蜘蛛くらいなら素手で払えるようになりましたが毛虫はさすがに・・・無理でした~(*_*)
まーどぅんさん、おはようございます
設営したのは、おそらくまーどぅんさんと同じ場所だと思います。超1等地はやはり先客がいましたので。でも2番目にいいところだと思います。
毛虫はやはり苦手みたいです。でも1週間もキャンプをしているとだいぶ慣れたようで指パンチで追い払っています。
今週、網走から尾岱沼、弟子屈方面へキャンプに出かけます。楽しみにしております。
設営したのは、おそらくまーどぅんさんと同じ場所だと思います。超1等地はやはり先客がいましたので。でも2番目にいいところだと思います。
毛虫はやはり苦手みたいです。でも1週間もキャンプをしているとだいぶ慣れたようで指パンチで追い払っています。
今週、網走から尾岱沼、弟子屈方面へキャンプに出かけます。楽しみにしております。